12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

別府市議会 2014-03-14 平成26年第1回定例会(第4号 3月14日)

清掃事務所41人、その他の環境課13人、小学校の調理員36人、保育所炊事要員6人、道路河川課9人、公園緑地課6人、温泉課4人、その他3人で118名、年間6億3,000万円の人件費がかかっています。  そこで、大分県はどのようにこの現業職員と向き合っているか。平成19年度に現業職員見直しに関する見直し方針を決めました。現業職員は採用しないというのが、県の方針です。

別府市議会 2013-03-12 平成25年第1回定例会(第4号 3月12日)

また、公用車を多く保有している清掃事務所及び消防につきましても、年1回定期的に免許証確認を行っております。  なお、各課等運行管理をする配車につきましては、所属長のほうから確認をしているということでございます。 ○8番(荒金卓雄君)  では、ちょっとそういうのと同じようなので、ただ、要は日報をやっぱり、運転日誌をちゃんと記入するというようなことも決められておりますか。

別府市議会 2012-06-18 平成24年第2回定例会(第3号 6月18日)

しかしながら、家庭に眠っている従来型の使い捨てライター、ガスが残っている状態で多数排出されますと、車両火災の原因ともなり非常に危険ですので、使い切れていないライターが多数ある場合は、収集職員に直接手渡していただくか、市役所本庁環境課リサイクル情報センター、もしくは清掃事務所への持ち込みをお願いしている状況でございます。

別府市議会 2010-12-06 平成22年第4回定例会(第3号12月 6日)

まず現業を見ていきますと、清掃事務所、し尿処理場春木苑、それから公園緑地課管理部門給食調理場などを含めて141名、これは21年度の統計から話をさせていただいていますが、141名の職員人件費8億4,400万が支払われています。  市長、これからが一番大事な部分に入っていきますけれども、これを職場別に見ていきますと、サザンクロスでは751万円の年間給与が支払われています。

別府市議会 2010-03-17 平成22年第1回定例会(第7号 3月17日)

現業と言われる清掃事務所、し尿処理場春木苑南畑不燃物公園緑地道路河川温泉課、これらの現場で働いている方々を含めますと140名いるのですね。この方々に要する人件費が8億6,000万なのです。1人当たり600万超えているのでしょう。600万の給与公園管理をやって、市民が、「それは総務部長さん、あなたの言うのはすばらしい」、だれが手を打ちますか。やはり税は市民から預かったもの。

別府市議会 2007-09-13 平成19年第3回定例会(第5号 9月13日)

そのときにここで詳しく高橋美智子さんの方から報告があったと思いますけれども、京都の南部清掃事務所というのがあるのですよ。すぐその横に敷地が五、六十坪しかありません、そこにそういうタンクを据えつけて、そこで廃油をどんどん精製をして、それをバイオ燃料として実は使っておるというその工場も私たちはずっと見せてもらいました。そこには、市の職員が3人しかおらんのですよ。

大分市議会 2005-06-17 平成17年第2回定例会(第2号 6月17日)

大分市は、事業系一般ごみ紙類の市の施設への持ち込みを中止する広報などを行った際、清掃3課と清掃事務所職員もこの広報に取り組んだと聞いています。ごみ減量は、自治体として取り組む大きな課題です。  ごみ問題の解決のためにも直営を維持し、知恵と力を出し合うことが重要と考えますが、見解を求めます。  ごみステーションが減らされ、年をとって遠くまで持っていけないなどの声が寄せられています。

大分市議会 2005-06-17 平成17年第2回定例会(第2号 6月17日)

大分市は、事業系一般ごみ紙類の市の施設への持ち込みを中止する広報などを行った際、清掃3課と清掃事務所職員もこの広報に取り組んだと聞いています。ごみ減量は、自治体として取り組む大きな課題です。  ごみ問題の解決のためにも直営を維持し、知恵と力を出し合うことが重要と考えますが、見解を求めます。  ごみステーションが減らされ、年をとって遠くまで持っていけないなどの声が寄せられています。

大分市議会 2001-09-19 平成13年第3回定例会(第4号 9月19日)

同時にまた、ここの地元代表者は、あそこから歩いて稙田清掃事務所まで2回、この問題についていろいろと協議にも行っておるようなんですね。  なぜ裁判までしなきゃならなかったか。これは、やはり行政側対応のまずさではなかろうか。大きく市民皆さんに迷惑をかけてきたということは事実であるわけですね。  

大分市議会 2001-09-19 平成13年第3回定例会(第4号 9月19日)

同時にまた、ここの地元代表者は、あそこから歩いて稙田清掃事務所まで2回、この問題についていろいろと協議にも行っておるようなんですね。  なぜ裁判までしなきゃならなかったか。これは、やはり行政側対応のまずさではなかろうか。大きく市民皆さんに迷惑をかけてきたということは事実であるわけですね。  

別府市議会 2000-09-13 平成12年第3回定例会(第4号 9月13日)

水曜日の勤務は、大体何時に清掃事務所に帰ってくるのか。その他の平日は何時に清掃事務所職員は帰ってくるのか。これを御答弁ください。 ○清掃課長宮津健一君) お答えをいたします。  水曜日は、主に粗大ごみ収集に当たっております。粗大ごみ収集は、藤ケ谷清掃センターの受け入れ時間が三時までとなっております。その関係で三時までに帰庁をいたしております。

  • 1